![]() |
OCTスキャナー
網膜や視神経の形状を細かく判定する機器です。黄斑変性などの網膜疾患や緑内障の早期発見・客観的評価を行うことができます。 街の診療所で導入している施設は少なく、これまで大きな病院しかできなかった高度な検査を実施できます。 |
![]() |
ハンフリー視野計
見える範囲(視野)を詳細に調べる機器です。視野のどの部分がどの程度欠けているかを調べる事により、緑内障・視神経疾患・脳こうそく後の視機能を評価できます。 |
![]() |
超音波検査
超音波により眼内の疾患を検出する機器です。網膜剥離などの網膜疾患の検出・評価に役立ちます。 |
点数 | 窓口負担額(参考 | ||
---|---|---|---|
50点 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
50円 | 100円 | 150円 |
基本診療料 | 特揭診療料 |
---|---|
初診料288点 | コンタクトレンズ検査料1 200点 |
再診料73点 明細書発行体制等加算1点 |